2006.10.07 群馬JAGA通信 Vol.130
T沢・O島
今月の参加者は10/7例会が17人(Y田、O谷、M井、K井、Y原、M野、S藤、Sm田、M本、O島、K澤、Z宮、S井、K塚、T沢、A井、T橋)。10/22裏例会が14人(T沢、Y田、O谷、O島、K井、T橋、K塚、S藤、K澤、A井、S井、K谷、Y原、Z宮)(記入順、敬称略)でした。
Z宮さん所有の街を建設していくゲーム。立体建物がすばらしい。(隣接した)街区のカードを出して建物を建設していくだけなのだが、なぜか悩ましい。
前回、前々回に引き続き、またしても所有者Z宮さんの勝利。デパート建設が勝因か。
Sm田さん所有。長時間ゲームとのことで、今回は練習プレイ。評価が高いゲームですが、群馬JAGAで正式にプレイできるでしょうか?
<操り人形>(6人) 10/22 記事:O島
この日は13時に会場入りして直ぐに<プエルトリコ>を準備したのですがプレイするチャンスが無く、17時前に<操り人形>が始まるとのこと。20時には帰る予定だった私は<プエルトリコ>を諦めて片付ける。
さて6人戦で始まった<操り人形>。1ターン目の私の順番は最後で「伝道師」と「商人」の選択。普段なら「商人」は避けるのですがこの日は今までとは違う方法をプレイしてみようと思い「商人」の選択。案の定「泥棒」にお金を盗まれる。
気を取り直してプレイするもいつもと違うことをやると流れも変わるようだ。いつもの様にはいかない。やっぱりいつものプレイが正しいのかも…。と思っている内にT橋さんが「建築家」の選択で3軒を一気に建てて8軒とし、ゲーム終了。あれ? こんなに早く終わるゲームだったっけ? いつもは建物が壊されないように高めの建物を作っていくのでゲーム時間が長くなるのですが・・・。5軒まで建てて「建築家」で終わらせるという方法もあるのですね。ただちょっと物足りないという気もしますが。
・・・で終わったのが6時頃。しまった! これなら<プエルトリコ>ができたかも。失敗した。と思いつつもこの後の<モノポリー>は昨年の1月以来の勝利。う〜ん、どちらが良かったのか。<モノポリー>は皆がほぼ横一線の状況でダイスの振り合いになるのが好きなのですが(この考えがあるので他の人との相場が異なっていると思う。) 、今回は当にダイスの振り合いになり楽しく、しかも勝てたのでやっぱり良かったのでしょうね。
【ランキング戦結果】
<モノポリー>
第17戦(6人)=O島
<プエルトリコ>
第14戦(5人)=K井、第15戦(5人)=O島
【その他にプレイされたゲームと勝者】
- 10/7
-
<クラウド9>=T橋、K澤x2,<マンチキン>=S井,<ケイラス>=K塚(火事頭家),<クラズル>=M野,<マメじゃないよ>=Z宮,<シャドウハンターズ>=?,<BIG CITY>=Z宮,<カタン>=?,<レイルロードタイクーン>=練習プレイ,<オストラコン>=M井,<スカート>=T沢,その他
- 10/22
-
<R−ECO>=O島・O谷,<クランカー>=K澤,<古代>=K澤,<リラックマ>=K澤,<王への請願>=T橋,<ラー>=K井,<メンバーズオンリー>=K井,<宝石の首飾り>=K井,<キングメーカー>=T沢,<ごきぶりポーカー>=K澤負け,<カリブ>=?,<モノポリー>(ランキング外)=Z宮,<シャドウハンターズ>=@O谷・Y原、AY原・?,<ケイラス>=K塚,<クラウド9>=S藤,その他
<<お知らせ>>
- 11/25(土)は長時間ゲームの会を含みます。今回は<アドバンスト・シヴィライゼイション>の予定で10時スタートです。参加希望者はO島まで連絡ください。(最大8人まで) 初プレイの方には9時からインストします。
- 今年も忘年会を実施します。日時は12/16(土) 18:30〜です。場所は恒例の「薩摩」で会費は4500円です。参加希望者は例会時、またはメールでT沢、O島まで連絡下さい。
2006.10.07 群馬モノポリー通信 NO.124
Z宮・S木
第170戦(2006年度 第17戦) 空回り^^; (10/22:記事 Z宮)
今年も残すところあと二月となりました。ランキング戦も最後の追い込み。皆さんヒートアップしてきました♪ ここで勝って楽になりたいとこですが…
さてさてスタートはT橋さん、Y田さん、K井さん、O島さん、K谷さん、Z宮の順番でスタート。初手、K谷さんが7で「GOマスへ進め」の強運。2手目またもや7、もしやと思いましたが「3マス戻る」。ネタの提供ありがとうございます(笑)中盤 Z宮、T橋さんと交渉しオレンジと赤+70$をもらいイエローを渡す。T橋さん早速イエロー4件スタート。これに「ちょっとまずんじゃない?」とK谷氏。確かに他に売れきれている色がなくしかもT橋さんの駒位置は物品税、最近めきめきと力を付けてきたT橋さんには甘かったか?しかしその後順調に物件が出てちょっと安心^^;K谷さんにオレンジをやって頂き、さて次はK井さんと交渉しレッドを…。と思っていた矢先。Y田さんはO島さんK井さんと立て続けに交渉しO島さんはL・ブルーをY田さんはD・パープルをモノポリー。一気に建築し家がない状態に。これには正直やられました。纏めないのももったいないのでK井さんに鉄道を渡しレッドとD・ブルーをもらう。早く家が崩れて追い込めると良いのですが…。
この後、たたき合いの末O島さんが1位に。久しぶりにみんな生き残るという戦いになりました。Y田さんは中盤まで全く良いところがなかったのに粘っての3位は見事!しっかり潰れたと思っていたのに復活したK谷マジックもお見事!まだまだ自分は未熟、しっかり皆さんのプレイを参考にしてもっと精進しなければと思いました。では、日本選手権、K谷さんと共に頑張ってきます。
1.O島 3838ドル(L・ブルー→イエロー) +138ポイント(100+38)
2.Z宮 3722ドル(レッド→+D・ブルー) + 87ポイント(50+37)
3.Y田 945ドル(ダークパープル) + 29ポイント(20+9)
4.T橋 919ドル(イエロー→L・ブルー) − 11ポイント(−20+9)
5.K谷 748ドル(オレンジ→4鉄) − 43ポイント(−50+7)
6.K井 400ドル(4鉄→オレンジ) − 96ポイント(−100+4)
【モノポリー2006年ランキング】
※トップ数の()内はモノポリー勝ちの回数。
「モノポリー勝ち」の場合は獲得ドル$15,000 と仮定してポイントを算出。
順 位 | 前回順位 | 氏 名 | ゲーム数 | ポイント | 獲得ドル | トップ数 |
1位 |
1→ |
Z宮 |
12 |
595 |
$33363 |
2(1)
|
2位 |
2→ |
Y田 |
8 |
433 |
$24159 |
3(1) |
3位 |
3→ |
S木 |
5 |
328 |
$12903 |
1
|
4位 |
4→ |
Sm田 |
3 |
276 |
$9737 |
2 |
5位 |
5→ |
M本 |
1 |
250 |
$8735 |
1(1) |
6位 |
6→ |
K澤 |
4 |
162 |
$4357 |
1
|
7位 |
8↑ |
H越 |
8 |
125 |
$10811 |
1 |
8位 |
9↑ |
Y浅A |
4 |
125 |
$7702 |
1
|
9位 |
14↑ |
O島 |
5 |
113 |
$6372 |
1
|
10位 |
10→ |
O谷 |
1 |
68 |
$1828 |
1
|
11位 |
7↓ |
K井 |
6 |
64 |
$10007 |
1(1)
|
12位 |
12→ |
T橋 |
7 |
26 |
$9691 |
1 |
13位 |
11↓ |
K谷 |
4 |
8 |
$10869 |
1
|
14位 |
13↓ |
S藤 |
1 |
0 |
$0 |
|
15位 |
15→ |
M井 |
2 |
−35 |
$1576 |
|
16位 |
16→ |
A井 |
1 |
−50 |
$0 |
|
17位 |
17→ |
M野 |
1 |
−100 |
$0 |
|
18位 |
18→ |
S井 |
5 |
−104 |
$2655 |
|
19位 |
19→ |
Y浅S |
4 |
−151 |
$5030 |
1
|
20位 |
20→ |
T沢 |
7 |
−259 |
$3322 |
|
2006.10.07 群馬プエルトリコ通信 Vol.45
O島
今年も残りあとわずか。K澤さんには簡単に連覇をさせたくないところですが、今の得点差は・・・。
<第14戦>拡張(5人) 終了:12ターン 記事:O島
私が1時間遅れて参加したところ久しぶりにM本さんがいる。しばらくしてM本さんは<プエルトリコ>のゲームの準備を始める。やる気満々だ。K井さん(<プエルトリコ>は2年ぶり?) も加わってO島-K澤-K井-M本-Sm田の順で5人戦。
序盤は私とK澤さんが[農地]と[木こり小屋]のセットに。これにM本さんは難色を示したが私はこのセットだけでは強いとは思っていない。(出荷点が増えないので他の人は生産・出荷を繰り返していれば簡単に逆転できる。もし1人だけだったら絶対に勝てない) よって私は補助的のつもりでセットにした。(要らないタイルを<森>に変えるだけ) でもK澤さんは私が本気でこの形をプレイすると思ったらしく、上家の私が「開拓者」を選ばなかったことが不思議だったようだ。(<採石所>と<森>を取れば2ターンで3金建物が安くなるので。) よってK澤さんが「開拓者」を選ぶ形となった。私にとってこれは予定外で途中から方針を変えた。(本当は<森>は最小限にして生産をしていくつもりだったので)
序盤の助言で他の3人は出荷型。見る見る追いついてきているのが判る。こうなれば少しでも早くゲームを終わらせることが重要。K澤さんもこれは判っており、10金建物3つを揃えて最短の12ターン(建て切り)で終了させた。
でも結局は出荷型のK井さんがトップ。最近では珍しく1位から5位までが4点差という接戦。私も途中でミスがあったとはいえ、最短の12ターンで終わり、2人で「開拓者」を回していたのに出荷型に負けてしまうのだから[農地]と[木こり小屋]だけではダメということが証明されたでしょう。(更に[教会]が入って2人でプレイできれば脅威になるでしょうけど)
K井さんは<プエルトリコ>は苦手で勝ったのは初めてとのこと。おめでとうございます。あとK澤さんは出荷点ゼロ。前回の最低点の木村さんに続き、記録を作った。<煙草>1個のみの生産で[交易所]で全て売っていたからなのですが・・・。でももう少し何とかなったのではと思いますが。
<第15戦>拡張(5人) 終了:15ターン 記事:O島
<我は人狼なり>が終わったあとM本さんが再戦を希望。O谷さんと今年ランキング戦初参加のM野さんが加わった。O島-O谷-K澤-M本-M野の順で5人戦。私はまた1番スタート。最近5戦の内、4回が1番スタート。<コーン>スタートは第8戦が最後で、また<インディゴ>スタート病にかかったようだ。(今年15戦して<コーン>スタートは3回のみ。う〜〜ん。)
建物は小闇健小-下教商小-工専港集-ギ税市修彫。私は[闇市]購入から[教会][工場][ギルドホール]狙いで建築型。O谷さんは[小市場]から<煙草>生産で建築型。K澤さんは「K澤戦法」を実施するもM野さんに先に<砂糖>を売られて窮地に立った。(意外なところで「K澤戦法」の弱点が発覚) だが[闇市]購入後、<コーン>タイルを4枚集めて[集会所]狙いの出荷型へ。M本さんは<コーン>×2、<煙草>×3と良い形。M野さんは[工場]で5品種生産を行い建築型。(最近で5品種生産は珍しい)
中盤(M本さんの総督だったので9ターン)での大きな分岐点。M本さんが「監督」か1金乗った「金鉱堀」を選ぶか迷っていた。ここで「監督」を選んでもらえればK澤さんに<コーン>が回らない(枯れる)のでK澤さんを落とせると思ったのですが最終的には「金鉱堀」を選択。あそこまで悩んだのなら「監督」で良かったのでは? これで流れはK澤さんに傾いたように見えた。(「監督」だったらK澤さんは4位か5位だったのでは?)
さて15ターンもかかり[集会所]もだいぶ機能したのでK澤さんかそれともM野さんの逃げ切りか。と思っていたら私が60点取っていてトップ。自分の得点の計算はしていなかったので一瞬計算間違いかと思った。この形で60点いくのは珍しい。良く考えたら10金建物は[ギルドホール]しか買えず(でもこれが大きい)、[闇市]で高めの建物を買っていて建てきりなので建物点で多めの26点。出荷点は[教会]で8点稼いでいるのと4ターンにM野さんの「開拓者」で<コーン>が入っており、出荷点が増えている。またM本さんの「市長」選択時に私まで入植者の数が多く回ることが多く建物と生産が全てアクティブになっていたことが大きい。こう考えると今回は私の流れがすごく良かったのですね。
あと終盤にM本さんが<煙草>を売るために出荷を抑えていましたが<煙草>×3の生産をしているし、終盤は1個=1点の方が効率はいいと思います。買える建物は残り少なかったし(最終的に残りの建物は[砂糖小]と[砂糖大]が各1個のみ)、3金稼いでも買った建物が1点だったら結果は同じで、「商人」と「建築」を選ばなければならない分得点獲得が遅れますので。仮に3点建物だとしても「商人」「建築」よりも「監督」「船長」を回した方が点は高くなると思います。。(10金建物が必ず買えるなら別ですが)
余談ですが[闇市]は使い方が判れば強力です。建築型、出荷型にも使えます。以前は買ったら勝てない[闇市]でしたが少なくともK澤さんや私が買うとこれだけで強力なので他の人は[闇市]を入れないようにするか、K澤さんや私には買わせないように先に買ってしまうのがいいかと思います。([闇市]を敬遠する人が多いので楽に買える傾向にありますので)
10月7日(土)
戦目 順位 名前 勝利点 (建物+チップ+SP) ポイント(順位点+加算) スタート順
第14戦(拡張)12ターン
1位 K井 43点 (12+31+ 0) +55点(+50+ 5) 3
2位 O島 42点 (23+10+ 9) +24点(+20+ 4) 1
3位 Sm田 40点 (10+30+ 0) + 2点(± 0+ 2) 5
4位 K澤 40点 (24+ 0+16) −18点(−20+ 2) 2
5位 M本 39点 ( 9+30+ 0) −49点(−50+ 1) 4
第15戦(拡張)15ターン
1位 O島 60点 (26+27+ 7) +70点(+50+20) 1
2位 K澤 54点 (14+40+ 0) +34点(+20+14) 3
3位 M野 52点 (25+22+ 5) +12点(± 0+12) 5
4位 O谷 47点 (26+15+ 6) −13点(−20+ 7) 2
5位 M本 41点 (16+22+ 3) −49点(−50+ 1) 4
【プエルトリコ2006年ランキング】
(ポイントで同点の場合は勝利点の平均が高い人、更にトップ回数が多い人を上位とします)
順 位 | 前回順位 | 氏 名 | ポイント | 勝利点平均 | ゲーム数 | トップ回数 |
1位 |
1→ |
K澤 |
459 |
46.5 |
15 |
6 |
2位 |
2→ |
O島 |
329 |
45.8 |
15 |
3 |
3位 |
3→ |
Z宮 |
80 |
48.0 |
1 |
1 |
4位 |
4→ |
O類 |
69 |
62.0 |
1 |
1 |
5位 |
5→ |
K塚 |
61 |
49.0 |
2 |
|
6位 |
− |
K井 |
55 |
43.0 |
1 |
1
|
7位 |
− |
M野 |
12 |
52.0 |
1 |
|
8位 |
6↓ |
Sm田 |
−11 |
41.2 |
5 |
1
|
9位 |
7↓ |
S井 |
−18 |
41.0 |
2 |
|
10位 |
8↓ |
T沢 |
−28 |
42.5 |
2 |
|
11位 |
9↓ |
O谷 |
−41 |
41.6 |
9 |
2
|
12位 |
11↓ |
H島 |
−49 |
32.0 |
1 |
|
13位 |
12↓ |
K村 |
−49 |
19.0 |
1 |
|
14位 |
13↓ |
Y田 |
−66 |
42.8 |
5 |
|
15位 |
14↓ |
T橋 |
−67 |
44.5 |
2 |
|
16位 |
10↓ |
M本 |
−132 |
41.3 |
4 |
|
(2571.11.03)
戻る