2006.12.16   群馬JAGA通信   Vol.132

T沢・O島


 
 あけましておめでとうございます。2007年もよろしくお願いします。2006年は仕事の状況悪化で後半はあまりゲームには集中できていなかったのが残念。まだまだ仕事の状況は変わっていないのですが2007年はもう少し集中できる見込みです。ここ最近は群馬の外に出て大会に参加したのは雪国杯のみなので他の大会にも参加したいですね。
 さて12/16は例会後に忘年会がありました。例会参加者のほとんどが参加してくれて盛大に行えました。ありがとうございました。また今回は2次会に隣のスナックでカラオケと初の試み。黒田人形店の奥さんも参加して10名ほどなりました。皆さん流石に来るだけあって歌がうまいです。次回の忘年会もまたよろしく。
 今月の参加者は12/10裏例会が13人(O島、T沢、Y田、S井、O谷、Z宮、M井、M野、T橋、Y原、K塚、K沢、K井)。12/16例会が18人(O島、Y田、O谷、S井、Sm田、H越、K沢、Y原、T橋、M野、N橋、T沢、K塚、M井、H野谷、M本、A井、Z宮)(記入順、敬称略)でした。(今月は忘年会があったので表と裏の例会は逆でした)

<クレタ>(4人) 12/16 記事:T沢


クレタ

 長いこと購入できなかったゲームがつい最近メビウスに入荷、さっそく購入した。見て下さい、このカラフルな盤面。そして7つの職業からひとつ選んで駒を置いていくだけのシンプルさ。そして悩みどころ満載。正直いって、どうしてこのゲームがもっと評価されないのか不思議なくらい。間違いなく私の大好きなゲームのひとつとなるだろう。
 

<チケット・トウ・ライド>(?人) 12/16 記事:T沢


チケット・トウ・ライド

 日本版をK井さんが持参。盤上の都市名がカタカナで書いてあるのは非常に見やすい。大嘘を連発したK井さんのぶっちぎりの勝利。

<郵便馬車>(4人) 12/16 記事:T沢


郵便馬車

 ゲーム大賞の郵便馬車。私も持ってはいるが、2人プレイを一度やっただけ。4人戦は初めて。これはオモシロい。乗車券よりマニアックではあるが、戦略性がより高い。ドイツの地名が読みにくいが、今度自分のボードに都市名をカタカナで書き入れようと思う。


<豪商>(4人) 12/16 記事:O島


 2月にS田さんから買ったゲーム。当時20個ほど購入したはずだがまだほとんどがそのままの状態。折角なので持って来た。O谷さん、Y田さん、S井さん、私の4人戦。今ひとつルールが判りづらかったのでマニュアルを読みながらのプレイ。勝ち方が全く判らないので手探り状態で進む。O谷さんは収入重視で他の人は得点狙い。
 O谷さんが中盤にチケットを使って120の収入を得てこういう手段もありかと納得。モノポリーの最終戦が始まるために途中終了になってしまいましたがなかなか面白かったです。このままいけばO谷さんが勝ったのでは? 今回のプレイで何となく感じがつかめたので次回のプレイ時はO谷さんとは別の方法でやって見たいと思います。


【ランキング戦結果】
 <モノポリー>
第19戦(5人)=K井、第20戦(5人)=Sm田 【2006年度 優勝者:Sm田】
 <プエルトリコ>
第17戦(5人)=K沢、第18戦(4人)=O谷【2006年度 優勝者:K沢】


【その他にプレイされたゲームと勝者】
12/10
<ラミイキューブ>=O島,<ブリンク>=Y田,<グリード>=O島,<ファミリービジネス>=S井,<チケットトウライド>=K井,<カッチェンジャマーブルース>=K沢,<バトルライン>=K塚,<郵便馬車>=T橋,<ハイソサエティ>=Y原×2,<クク>=K塚,<マネー>=O島、M野,<ペアバトルライン>=K沢、Y田,<ケイラス>=S井,その他
12/16
<カタン(5人戦)>=K塚,<豪商>=(途中終了),<ハイスクールエレクション>=S井,<アリバ>=(H越・A井、K塚),<リミット>=(K沢),<ドラゴンはお熱いのがお好き>=T橋,<クク>=Y田, <キル・ドクターラッキー>=(途中終了),その他

<<お知らせ>>
  1. 第6回島朗杯モノポリー大会は5/5(土)に決まりました。今年は4年ぶりに島さんも参加できる見込みです。詳細はまだこれからですが皆さんも今から予定を入れておいて下さい。詳細が決まったらまた連絡します。







2006.12.16     群馬モノポリー通信     NO.126

Z宮・H越

第172戦(2006年度 第19戦) マイドリーム! (12/10:記事 Z宮)

 新年あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いいたします。Z宮です^^。でも記事は2006年12月。
 プエルトリコはK沢さんの独走ですがこちらは大混戦、誰が抜け出すのやら^^;;;
 スタート順はY田さん、K井さん、Z宮、O島さん、K沢さんでスタート。序盤から順調に物件を買うK沢さん一回モノポリーでやってみたい夢があるとのこと、それは「物件全種類を1つずつ持って交渉せずに勝つ」とのこと。それを実現すべく着実に物件を買っていく。Z宮が申し入れた電水交渉も頓挫、このままマジデK沢ドリーム完成かとも思われたときK井さんがK沢さんに交渉。Dパープルを380で購入ホテルスタート。これで一気に場が加速。
 最終的には全ての色に一回は家が建ったという状態に。トップは激しい争いの上にラストスローのZ宮を捕まえたK井さんの勝利に。さすが前年度覇者K井さんつよいですね^^;
 しかし、K沢ドリームが決まっていたら勝者はK沢さんかY田さん、O島さんだったかもしれませんね…
 この結果を受けZ宮は12/16日をむかえるにあたり少しは楽になりましたが…



1.K井   3531ドル(Dパープル→+Dブルー)        +135ポイント(100+35)
2.Z宮   2932ドル(オレンジ)               + 79ポイント(50+29)
3.K沢   1715ドル(イエロー)               + 17ポイント(0+17)
4.Y田      0ドル(Lパープル)              − 50ポイント(−50+0)
5.O島      0ドル(Lブルー)               −100ポイント(−100+0)

第173戦(2006年度 第20戦) 最終戦の結末(12/16:記事 H越)


 群馬JAGA2006年最終日、モノポリーの開催も危ぶまれたが無事にスタート出来ました。更に年間ランキングベスト3が集まり最後の熱い勝負となりました。
 スタートラインナップはSm田さん(ランク2)、H野谷さん、O島さん、H越、Z宮さん(ランク1)Y田さん(ランク3)の順。
 まずは一巡ダイスを振ってみれば何とSm田さん・Y田さんの両名が−200ドルとZ宮さん有利な状況から始まり、ランキング争いに暗雲が………。血で血を洗う仁義なき争いを予感させる一巡目かと。
 その後各自物件を買い込み、まず動いたのはH越。懐が厳しいSm田さんへライトブルー2枚提供し、8件スタートさせゲームを動かす。その交渉を見届け、次に動くはH野谷さん。手持ち物件寂しいためY田さんより現金520ドルでグリーン2枚引き出し、グリーンをモノポリー。勝負のタイミングを見極める。
 序盤のビックトレード終了後いきなりO島さんがSm田さんへ450ドルの支払い。周りが慌てる中、此処が勝負処とSm田さんは即ホテル。そこに飛び込むのはZ宮さんが最高値の600ドル支払い!(その後ライトブルーのみで合計2800ドルを儲ける)。危機感を感じたZ宮さんはH越へ交渉を持ちかけ、イエロー8件スタートさせる代わりに6枚の物件を確保し後半の巻き返しを図る(収入源は鉄道)。そんな横で場を伺っていたH野谷さんがグリーンに家を建築した結果、各ストリートに罠が仕込まれ、ワンプレイ毎に危機感が増す怖いボード上と化す。
 こんなチキンレースに最初に脱落したのはH越。Sm田さん宅600ドルでイエロー衰退。そこへつけ込むはZ宮さん。地道に鉄道・周回にて儲けた資金を注ぎ込みイエロー9件スタートに成功!勝負を賭け、H越(1抜け)・Y田さん(2抜け)からの支払いを引き出す。
 ビックプレーにて息を吹き返したZ宮さんに対し、Sm田さんは遂にライトブルーを手放しH野谷さんからグリーンを入手、9件スタート(H野谷さんはライトブルー+600ドルゲット)。そこへZ宮さんが飛び込み1200ドル支払いし、物件交換に大成功。でもここでZ宮さん宅へO島さんが訪問(1025ドルの仮破産、のち3抜け)。持ち物件にオレンジ3枚があったため救済合戦発動、結果流れた先はSm田さん。勿論Z宮さんも欲しかったがその前のグリーン飛び込みが痛く、泣く泣く諦め、Sm田さん(グリーン・オレンジ)対Z宮さん(イエロー)のランキング1位を賭けた最終局面と化しました。場は1000ドル前後の高額現金が飛び交う中、此処まで巧く支払い回避していたH野谷さんが脱落(4抜け)、Sm田さんもイエロー支払い+修理費600ドルと一時ピンチを迎えるも、そこは確保した色が良く、オレンジにて巧く集金し、最後までZ宮さんに粘られるも競り勝ちで決着。何と最終戦にての逆転ランキングトップを確保、一年間の終戦となりました。
 Sm田さんには素直におめでとうの賛美、Z宮さんにはこの不運を乗り越えてまた一皮むけてほしいです。他のプレイヤーは来年この2人を慌てさせるよう精進しましょう。



1.Sm田  9820ドル(D・ブルー→+レッド)        +250ポイント(100+150)
2.O島      0ドル(3鉄)                + 50ポイント(50+0)
3.H越      0ドル(ダークパープル)           +  0ポイント(0+0)
4.Z宮      0ドル(L・ブルー)             − 50ポイント(−50+0)
5.Y田      0ドル(レッド)               −100ポイント(−100+0)
【モノポリー2006年ランキング】
※トップ数の()内はモノポリー勝ちの回数。
「モノポリー勝ち」の場合は獲得ドル$15,000 と仮定してポイントを算出。

順 位
前回順位
 氏 名 
ゲーム数
ポイント
 獲得ドル 
トップ数
1位
2↑
Sm田
776
$29946
4(2)
2位
1↓
Z宮
15
674
$36295
2(1)
3位
4↑
S木
328
$12903

4位
5↑
M本
250
$8735
1(1)
5位
3↓
Y田
11
233
$24159
3(1)
6位
11↑
K井
199
$13538
2(1)
7位
7→
K澤
179
$6072

8位
9↑
Y浅A
125
$7702

9位
10↑
O谷
68
$1828

10位
6↓
O島
43
$6372

11位
12↑
T橋
26
$9691
12位
8↓
H越
10
25
$10811
13位
H野谷
20
$0
14位
13↓
K谷
$10869

15位
14↓
S藤
$0

16位
15↓
M井
−35
$1576

17位
16↓
A井
−50
$0

18位
17↓
M野
−100
$0

19位
18↓
S井
−104
$2655

20位
19↓
Y浅S
−151
$5030

21位
20↓
T沢
−259
$3322





2006.12.16     群馬プエルトリコ通信     Vol.47

O島


<第17戦>拡張(5人) 終了:14ターン 記事:O島

 Y田-O谷-K沢-M野-O島の順で5人戦。優勝はほぼ決まってしまっているので私としては出荷型をちょっと練習しておこうと思っていた。久しぶりの<コーン>スタート。(9戦ぶり) やっぱり最初から<コーン>タイルがあると気持ちが楽になる。
 さて私には<コーン>タイルが大量に入ってきた。(計4枚) これはM野さんが「開拓者」を何回も選んでくれたおかげ。[保管所][集会所]の組み合わせだったのでこの組み合わせで一気にと思ったのだが流石にそううまくはいかない。先に[保管所]は買われてしまった。[煙草工場]を先に買ったのが裏目に出たのだがこの時のタイルは<コーン>x1と<煙草>x2だったので[保管所]の選択肢は無かった。仕方なしか。でも腐るのを覚悟で[集会所]を買う。流石に[大倉庫]を買う余裕は無かった。
 M野さんは[工場]で5品種生産。久しぶりに見ました。でも結果は今ひとつ。特に失敗は無かったと思うのでやはり[工場]は遅いような気がします。<コーン>と<インディゴ>(or<砂糖>)と<煙草>(or<珈琲>)の3品種生産で[工場]を買って、それから5品種まで持っていくにしても最短で行わないときつい気がします。機会があればもう1回やってみたい気はしますが。
 結果はK沢さんの勝利。私とは1点差だったので腐り商品の選び方やもうちょっと何かを考えればこの状況でも勝てたのかも知れません。思ったほど皆の点が伸びていなかったのもありますが。


<第18戦>拡張(4人) 終了:15ターン 記事:O島

 久しぶりにM本さんが来て<プエルトリコ>の準備を始める。K沢-O島-O谷-M本の順で4人戦。
 今回は全員が出荷型で珍しい状況。特に8ターン?に私の「建築」で[港][造船所][港][造船所]と全員が買ったのは圧巻。あとK沢さんとO谷さんは[灯台]も所有している。
 そしてまたまたやってしまいました。[港]を買った次のターン。私はだいぶ迷った後にO谷さんに「監督」の選択は無いと判断。「船長」で空いている船に<珈琲>の出荷をするのを止めて、「市長」を選び[港]をアクティブにした。ところがO谷さんは特に迷わず「監督」の選択。あれ? と思ったが良く考えたらO谷さんは[造船所]がアクティブになったので問題なかったのでした。これは完全に考えから抜けていてまだまだ甘いと痛感させられた1手でした。ここで珈琲船が出来ていれば勝てた可能性は高い。少し前の記事でも同じことを書いているのに・・・。進歩がないですな。
 結果は[灯台]と[造船所]をうまく使ったO谷さんの勝利。O谷さんは[灯台]で強いかもしれません。でもまだ不安定でランキングは今ひとつ。勝率では私より上なのですが・・・。でも2007年は強敵になるかもしれません。

 さて2006年の結果、優勝者はK沢さん。前年に引き続いての優勝で2連覇です。連覇は群馬JAGAとしては<モノポリー>も含めて初になります。おめでとうございます。私も次こそは奪還を狙っていますので皆さんも頑張りましょう。


12月10日(日)

戦目   順位   名前   勝利点 (建物+チップ+SP)    ポイント(順位点+加算)   スタート順

第17戦(拡張)14ターン
      1位   K沢   46点 (15+25+ 6)    +61点(+50+11)    3
      2位   O島   45点 (11+34+ 0)    +30点(+20+10)    5
      3位   M野   42点 (28+10+ 4)    + 7点(± 0+ 7)    4
      4位   Y田   40点 (22+ 8+10)    −15点(−20+ 5)    1
      5位   O谷   36点 (13+23+ 0)    −49点(−50+ 1)    2


12月16日(土)

第18戦(拡張)15ターン
      1位   O谷   59点 (20+33+ 6)    +65点(+50+15)    4
      2位   K沢   58点 (22+25+11)    +34点(+20+14)    1
      3位   O島   55点 (16+39+ 0)    − 9点(−20+11)    2
      4位   M本   45点 (18+21+ 6)    −49点(−50+ 1)    3



【プエルトリコ2006年ランキング】
(ポイントで同点の場合は勝利点の平均が高い人、更にトップ回数が多い人を上位とします)

順 位
前回順位
 氏 名 
ポイント
勝利点平均
ゲーム数
トップ回数
1位
1→
K澤
536
46.8
18
2位
2→
O島
301
45.9
18
3位
3→
Z宮
80
48.0
4位
4→
O類
69
62.0
5位
5→
K塚
61
49.0

6位
6→
K井
55
43.0

7位
7→
O谷
20
43.3
12

8位
8→
M野
19
47.0

9位
9→
Sm田
−11
41.2

10位
10→
S井
−18
41.0

11位
11→
T沢
−28
42.5

12位
13↑
H島
−49
32.0

13位
14↑
K村
−49
19.0

14位
12↓
Y田
−52
43.1

15位
15→
T橋
−67
44.5

16位
16→
M本
−181
42.0




(2572.01.13)


戻る