2008.02.09   群馬JAGA通信   Vol.146

T沢・O島


 
 今月の参加者は2/9通常例会が15人(O島、S井、Y田、T沢、O谷、K沢、K塚、T山、A智、S藤、K井、N畝、Y原、H井、Z宮)。2/24通常例会が12人(O島、O谷、T沢、S井、T橋、Y田、S司、K塚、Z宮、A井、K沢、Y原)(記入順、敬称略)でした。

<キューバ>(5人) 2/24 記事:T沢


キューバ

 重量級ゲーム。わかりやすく説明すればプエルトリコと大聖堂を足した感じだが、実際のプレイ感はまた一味違う。原料は何をもらい、どの製品を市場で取引し、どの商品を船で輸出するか?建物は何を建てるか?どこの畑をつぶすか?どの法案を成立させ、または却下するか?など悩みどころ満載。時間はかかるが充分楽しめた。
 

<ファクトリーファン>(4人) 2/24 記事:T沢


ファクトリーファン

 パズルゲーム。工場の内部で、赤、青、黄色などの動力炉から、矛盾の無いような流れを作らなければならない。私はパズルゲームは苦手としているが、これは楽しめた。映像は悪い見本。ゲームは最後まで続かず、みなギブアップで途中終了となった。

<スペースビーンズ>(6人) 2/24 記事:T沢


スペースビーンズ

 何年か前のゲームだと思うが、最近になって再販されたらしい。ボーナンザと同じく豆をまいて収穫するゲームだが、方法はまったく違い、交渉は無く、カードプレイのみである。3人、場合によっては2人でも楽しめるゲーム。

<グリード>(4人) 2/24 記事:O島



 O谷さんから廉価版を群馬JAGAに寄贈してもらったのですが箱がボロボロになってダイス1個が行方不明に・・・。でも例会前に袋の中を整理していたら出てきました。今度は無くさない様にビニール袋に入れる。久しぶりなので早速プレイ。
 S井-O島-K沢-Y田の順。やっぱりS井さんのダイス運が目立つ。失敗もあるのですが1投で400〜800点を取られると4投以上してやっとその得点まで達するこちらは気が滅入る。ゲームの方はY田さんに乗せられて失敗したS井さんは脱落。先にY田さんが1600点稼いで5000点に達したが最後の手番で1200点取った私の勝利となった。最高の役がDx4個の1000点で$GREEDが出なかったのは残念でした。




【ランキング戦結果】
 <モノポリー>
2月はランキング戦無し。「群馬モノポリー通信」もお休みです。
 <プエルトリコ>
第2戦(4人)=K沢、第3戦(4人)=S井


【その他にプレイされたゲームと勝者】
2/9
<アムステルダムの商人>=K沢,<ワイン商>=N畝,<市場のお店>=O島,<謀略級三国志>=Z宮,<アダムの先祖>=Z宮,<フェニキア>=K塚,<ボーナンザ>=A智,<6ニムト>=K沢,<迷宮牧場の決闘>=Y原,<モルゲンランド>=K沢,その他
2/24
<スペースビーンズ>=Y田,<グリード>=O島,<アムステルダムの商人>=Y田,<キューバ>=A井,<ピット>=Z宮,<カナロア>=Z宮,<フェリックス>=K塚、Z宮,<キャンセレーション・ブラックレディ>=O島,<ヤギ戦争>=T橋, <Q-JET>=S司,<ウィングス・オブ・ウオー>=K塚・T沢組,<オン・ジ・アンダーグラウンド>=T橋、K沢, <ファクトリーファン>=K塚,<かえるの王子さま>=S司,その他

<<お知らせ>>
  1. 「第13回雪国杯」に参加してきました。群馬JAGAからはK谷、Y原、S井、H越、Y田、O島の6人が参加。結果は・・・。まぁこれはいいでしょう。それより10時半頃に新潟に入った時は明るかったのに昼食時は雨、ゲーム中は雪となり、帰りには車が凍っていて大変でした。さすがは雪国でしたね。

  2. 「第7回島朗杯モノポリー大会」の日程が決まりました。5/4(日)です。詳細は告知ビラができた時に連絡します。









2008.02.09     群馬プエルトリコ通信     Vol.61

O島

 スペースが余ったので失敗談など。
 2/24の例会でUSBメモリを忘れてランキング結果を記録できず。家に帰ってからUSBメモリを探すも見つからず。あれ? 持って帰ってきたと思ったけど小諸に置き忘れてきたか、と思ってその時は少し探しただけであまり気にせず。でも小諸に戻っても無し。ヤバい。どこかで落としたか!?と思っても思い出せるはずも無し。私は落とさないようにストラップのクリップで胸ポケットに挟んでいるので余程のことがなければ落ちないし、胸ポケットからぶら下がれば気づくはず。…だとすると考えられることは1つだけ。胸ポケットから取り忘れていること。直ぐに家に確認の電話をしたが見つかったという連絡なし。ただ金曜に家に帰った時のシャツで土曜、日曜と空いたので見逃しがあると考えた。翌週家に帰ってみて当日着ていたシャツを探すと洗濯してたたまれてタンスに入っていた。さすがにここまでしてあって中には無いだろうとシャツに手をかけると…、あれ? 固いものが…。早速胸ポケットを探すと…。あぁやっぱりあった。よかった。でも洗濯しちゃったらダメかな。とは思ったが念のため確認。おぉ! 全く問題なく使える。キャップがしっかり閉まるタイプのもので水の侵入はなかったのかもしれませんが洗濯機にまでに耐えるとは。2年以上使っていたものでしたが助かりました。USBメモリはここまで耐えられるように設計されているのでしょうか? メモリだけで可動部等は無いので他の電子機器に比べれば…とは思いますが。こんな失敗はあまり無いかもしれませんが皆さんも気をつけましょう。
 でも心配だったので新しいUSBメモリを買ってきてデータをコピー。最近は値段も安くなりましたね。4GBで2980円。今使っているものより容量は8倍で値段は当時の半分ですから。(本当はこんなに容量は必要ないのですが)

<第2戦>拡張(4人) 終了:15ターン 記事:O島

 外は雪が降り始め、皆が帰りの心配をしだした頃にゲームは始まった。メンバーは第1戦と同じ。O谷-K沢-O島-S井の順。Y田君が入ってくれるかと思ったのですが残った人数の関係でこの4人。建物は水建闇小-下大交小-灯港専造-ギ公税市彫。[水路][専用工場][造船所]と入ったので2番スタートのK沢さんは狙ってくると思った。
 1ターン。O谷さんは場に<コーン>が無かったので「開拓者」選択で<採石所>。「建築」で[水路]を取るのでは? と私は思ったのですがそこまではしないようです。K沢さんは<インディゴ>、私は<砂糖>、S井さんは<珈琲>タイルを取る。こうなれば当然K沢さんは「建築」選択で[水路]購入。<砂糖>タイルを取った私も[水路]購入でS井さんとO谷さんは[闇市]。私は「市長」、S井さんは「金鉱堀」選択で終了。
2ターン。K沢さんは「開拓者」で<採石所>。やはり第1戦と同様、1枚は欲しいという考えの模様。確かに1枚あると無いでは全く異なる。でも[水路]で[専用工場]を狙うのであれば私は無くても何とかなると思っているのですが…。この後私は「監督」選択でS井さんは「船長」選択。O谷さんは「建築」か「金鉱堀」。忘れてしまいました。
 さて4ターンだったと思う。O谷さんが「監督」選択。この時初めて気がついた。K沢さんは生産できず。[インディゴ大]を買っていなかった。確か買える状態にあったとは思うのですが…。何故??? 私は<砂糖>生産をしていたのでこれで売り、一気に有利になった。ただ有利になると新しいことをしてみたくなる誘惑に…。
 中盤、O谷さんは<煙草>生産を始めるかと思ったら、[灯台]を先に買う。その後[煙草工場]へ。確か<コーン><インディゴ>生産をしていたのでこれもありかも・・・。ただ結果が付いてこないとですね。K沢さんは<インディゴ>タイルを増やしつつ[専用工場]購入の資金を貯める。私は<煙草>と<インディゴ>タイルも取って生産を増やし、[小倉庫][大市場][煙草工場]と買って建築型の芽も伸ばす。S井さんは<コーン><インディゴ><珈琲>生産をしていて[小倉庫][交易所]も買っていたが[建築小屋]の購入は余計だったと思うのと<珈琲>が売れずにほとんど出荷されてしまったのが痛かった。
 さてふと横を見るとK沢さんは[専用工場]の購入資金が貯まっていた。これ自体は別に驚くことでは無いのだが<インディゴ>タイルx4と[インディゴ小][インディゴ大]共に揃っている。これはやばい!!。序盤に<砂糖>が売れたこととK沢さんの生産が遅れていたので安心していて見逃していた。対抗しようにも私は生産品種を増やしたために<砂糖>x2、<インディゴ>x1しかタイルがない。なら[造船所]は確保しようと思ったのだが[大市場]と[煙草工場]を買っていたため資金が足りず、先にK沢さんとO谷さんに買われてしまった。仕方なく[小倉庫]があることで<インディゴ>出荷を抑えて手元に残し、K沢さんの生産を縛る方向に動いたのだが<インディゴ>タイルは1枚のみ。しかも[インディゴ大]は無く1個の生産のみだったので効果は薄く途中で諦めた。(でも1度始めたのなら最後までやり通すべきだったかも)
 普通に<インディゴ>x5生産([水路]含む)で[専用工場][造船所]と揃えられたら堪らない。一気に得点を伸ばしていく。お金も入ってくるので10金建物も[税関][彫像]と買われてしまった。最後の頼みで1ターン延ばすことで2点の差が縮まると考えて14ターンで終わらせなかったが[税関]で2点アップすることを忘れており結果差は縮まらず。(2人とも11点アップ) ただO谷さんとS井さんとは差を広げられましたが・・・。得点計算するとやはりK沢さんの圧勝。建物点、チップ点、SP点全てで他の人を凌駕。しかも73点は今までの最高記録です。やはり[水路][専用工場][造船所]のセットは脅威ですね。
 今回私は生産品種を増やしすぎて失敗しました。出荷型なら素直に<砂糖>生産を増やして[専用工場][造船所]を狙ったほうが良かったのでしょう。ただそれでも15ターンで61点はかなり高いし、今回は別の方法を考えていたこともあるので仕方なし。いい教訓になりました。

<第3戦>拡張(4人) 終了:14ターン 記事:O島

 九州へ転勤になっていたS司さんが約2年ぶりに戻ってきました。早速<プエルトリコ>ランキング戦にも参加。O島-S司-S井-K沢の4人戦。私は久しぶりの1番スタートでちょっと不安。K沢さんはS井さんの下家にいるのは嫌らしい。まぁS井さんの行動はほとんど読めませんから解りますが…。建物は小健闇小-宿大交大-灯港図集-ギ公税市彫。
 1ターン。私は「開拓者」選択で<採石所>。あとから思い出すと1番スタートの時に考えていた手があったのですがあまりに久しぶりで忘れていました。まぁ次回でいいか。S司さんは<コーン>、S井さんは<インディゴ>、K沢さんが<珈琲>タイルを取る。S井さんは<インディゴ><砂糖><珈琲>の選択肢から<インディゴ>の選択。いつも完全な建築型なので<珈琲>を取るべきでは? とは思うのですがここはS井さんですから特に忠告はせず。K沢さんは<砂糖>を取りたかったようだがS井さんが<砂糖>生産も始めると踏んで<珈琲>選択。これで早くも予想とは異なる展開になる。S司さんは「建築」選択で[小市場]。S井さんとK沢さんは[闇市]。私が[小市場]を買う。K沢さんは[小市場]を買うかと思ったのですがどうも[小市場]は使えないと思っているらしい。実際出荷型のK沢さんが売ることはあまりない。[闇市]が回ってくると思っていた私には意外な展開。S井さんは「市長」、K沢さんは「金鉱堀」でここは予想通り。
 2ターン。S司さんは「開拓者」で<採石所>。やっぱり1枚は欲しい模様。S井さんは<コーン>、K沢さんは<珈琲>、私は<砂糖>を取る。ここでS井さんは「建築」で[建築小屋]購入。やっぱり生産にはいかないんだと思ったがS井さんなので…。(今回は<コーン>生産があるので) ここで私は[インディゴ小]をタダ買い。K沢さんは「監督」、私は確か「市長」を選んで2ターン終了。よって出荷は3ターンへ。2ターン目で生産-出荷が無いのは珍しい展開でしょう。S井さんは2金付の「船長」で出荷。この時に得た2点が[闇市]で大きく生きる。 中盤。私は<コーン>が入らなかったので出荷点ではきつい状況。但し、<インディゴ><砂糖><煙草>の生産をしていて[交易所]を買ったので展開は悪くない。S司さんは<コーン><煙草>生産をしているが<煙草>が上家の私とかぶったので売れずにつらい状態。S井さんはやはり建築型の人。[闇市][建築小屋]の後は[小倉庫][インディゴ小][図書館]を買っていく。しかもお金が足りなければ惜しげもなくチップ点を使う。私であれば入植者を使ってしまうところでしょう。確かに入植者が減るのは辛いのですが迷わずチップ点を使うのは私では考えられません。しかも<コーン>x1生産で[小倉庫]を買うのも???。でもこれがあとから生きる。K沢さんは<コーン>x2<珈琲>x2生産で[小倉庫][交易所]と買って[集会所]へ行こうとしているのは見えていた。更に<コーン>タイルを2枚追加し計4枚となったので[集会所]にはいい形となった。(<コーン>タイルは私以外の3人で分け合う形) 私も[小倉庫]は欲しかったので2枚目をK沢さんに取られたのは痛かった。(S井さんの[小倉庫]購入は私への妨害になった。実際にはS井さんが買った時に私も買っておくべきだったのでしょうけど)
 さてここで私にとっては1番のターニングポイント。私が生産してS司さんから出荷が始まった時にS司さんは腐らせないために<コーン>を出荷すると思ったのですが私の<煙草>が残って[交易所]で売れるのを嫌って<煙草>の出荷。これでS司さんは<コーン>x2が腐ったが私の3金収入から[港]の早期購入を防いだ。これが私に取っては大きな痛手。このあと私は出荷の順番を見誤り商品を売れない時があり、更に[港]購入が遅れる羽目に…。
 終盤。惜しげもなくチップ点を[闇市]で使って建物を購入していたS井さんだったが形勢は悪くない。ただこれも長くは続かないと思っていた。<コーン>と<インディゴ>を1個ずつの生産だったため。(<コーン>タイルは3枚持っていたがK沢さんが[小倉庫]で確保していた) ただ予想と違ったのは[建築小屋]で<採石所>が4枚になっていたこと。これに[闇市][図書館]を使うので少しの収入で10金建物が買えるようになる。更に[宿屋][大市場][灯台] [公邸][市役所](買った順番は忘れましたが)購入で12マスを埋めてゲーム終了。生産設備は[インディゴ小]だけ。こんな形は初めて見ました。
 終盤、[集会所]でチップ点を稼いでいたK沢さんが有利かと思ったのですが計算するとS井さんの勝利。K沢さんはS司さんの[大倉庫]で7個持っていた<コーン>を出荷しない時があった。S司さんも3枚の<コーン>タイルを持っていて出荷するとS司さんに<コーン>が回り[大倉庫]で確保されると[集会所]の効果が半減すると考えたようです。よって[集会所]で半分の点は入るものの生産時は4枚持っている<コーン>が生きないことで点がいま一つ伸びなかった模様。このため出荷点が伸び悩む展開となったはいえあの形で勝利できるのはS井マジックでしょうか? 私も今まで色々と新しい戦術を考えてきましたがこれを完全に凌駕しています。改めてまだまだ新しい戦術はあるのではと考えさせられました。やっぱり独自の考えのある人は怖いですね。今回は私の[港]購入の妨害とK沢さんへの出荷牽制をしたS司さんの行動もS井さんの勝利の理由の1つですが。でも今後の<プエルトリコ>が面白くなってきたのは確かです。
※集計時にS井さんの[市役所]のSPを8点と計算しましたがよく考えると9点でしたので1点修正しています。


1月26日(土)

戦目   順位   名前   勝利点 (建物+チップ+SP)    ポイント(順位点+加算)   スタート順

第2戦(拡張)15ターン
      1位   K沢   73点 (28+36+ 9)    +79点(+50+29)    2
      2位   O島   61点 (19+35+ 7)    +37点(+20+17)    3
      3位   O谷   51点 (22+23+ 6)    −13点(−20+ 7)    1
      4位   S井   45点 (24+14+ 7)    −49点(−50+ 1)    4


2月24日(日)
第3戦(拡張)14ターン
      1位   S井   44点 (22+ 7+15)    +59点(+50+ 9)    3
      2位   K沢   42点 (16+26+ 0)    +27点(+20+ 7)    4
      3位   O島   41点 (19+14+ 8)    −14点(−20+ 6)    1
      4位   S司   36点 (20+13+ 3)    −49点(−50+ 1)    2




【プエルトリコ2008年ランキング】
(ポイントで同点の場合は勝利点の平均が高い人、更にトップ回数が多い人を上位とします)

順 位
前回順位
 氏 名 
ポイント
勝利点平均
ゲーム数
トップ回数
1位
O島
82
51.3
2位
4↑
K沢
57
53.0
3位
S井
33
45.0
4位
3↓
O谷
−30
48.5

5位
S司
−49
36.0



(2573.03.17)


戻る