2010.09.12/25       群馬JAGA通信           Vol.177

Y田

 

 最近、仕事が色々忙しくて中々手が回りません。残暑の時期もすぎているのに25度になる日々。いい加減にしてほしいです。

9月の参加者は9/12が19人(A井、O島、O谷、K塚、K井、K沢、S井、Sm田、Z宮、S山、T沢、N畝、H本、M井、Y原、Y田、T山、O山(初)、O野(初))。9/25が13人(A井、O島、O谷、K塚、K沢、S井、Z宮、T沢、N畝、H本、M井、Y原、Y田)。(記入順、敬称略)でした。

 

 

<グリモワール>

<ジャマイカ>

汝人狼なりや?

何が何やらの図w

 

 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<カルカソンヌ簡易版>

持ち運びに便利・・・

 

 

 

 

 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ザップ・ゼラップ

『13』を三回取りました・・・・

 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


<アグリコラ>(4人) 9/12 記事:Y田

 久しぶりの四人戦。三人で散々しのぎを削る戦いばっかりだったから、楽しいし、嬉しい・・・。このゲーム初期のカードで戦略が決まるものですが、ゲームの知識がない状態ではランダムに配るしかないのが非常に悔しい。これを、ドラフト方式でできるのが、このゲーム最大の戦略の広がりだと思うし、私的に三部作の中で、これが圧倒的に最上位に来ると思ってます。まぁ、とはいえ洛陽はまだ未プレイですが。

 このゲーム、重要な戦略は二つ。食料をいかに確保するかと、いかにマイナス点を取らないか。前者は、今回木を取得するとき木を1残すと食料が2もらえる職業が居たのでそれを機軸にして考えてみた。それと、自分用の木取得場があったので、そのコンボを機軸に。まぁ、本当はいまだ一度も取ったことのない大きな進歩(かま系)を取得するのを機軸にしたかったのですが、どうやってもそうさせてもらえないらしい。そして、後者として隣に回る進歩だけど、羊1を牛1に変換する進歩があったので、大量に入る木で柵、舎でポイント稼ぐレッツ動物系。

僅差ですが、何とか勝利しました。次こそ釜買うぞ!w

 

 

【ランキング戦結果】

<プエルトリコ> 第21戦:Sm田、第22戦:K沢、第23戦:Y田

< 八 八 > 9月12日 勝者:N畝

 

【群馬JAGA 例会ゲーム勝者】

9/12 <ブラックレディ2>:O谷 <ごいた>:(H本、?ペア)(T山、K塚ペア)(T山、A井ペア)(T山、O野ペア) <アクワイア>:K井(修) <キングスブルク>:S井、Z宮 <ハッピードッグ>:T沢(N)、Y原 <リミット>:H本 <ディクシット>:M井 <アラカルト>:K塚 <アグリコラ>:Y田 <モノポリー>:S山(Y) <イチゴリラ>:K塚 <呪いのミイラ>:H本(探検家) <ドミニオン(ランダム戦)>:O野 <シャドウハンターズ x2>:Y田、N畝(ニュートラル)Y田、S井(ハンター)

9/25 <ジャマイカ>:M井 <ザップゼラップ>:H本 <倉庫の街>:A井 <金星の商人>:Y田 <カルカソンヌコンパクト>:T沢 <ごいた>:(A井、K塚ペア 1st 170p:0p / 2nd 150p:0p <モールオブホラー>:M井、H本 <ブクブク>:A井 <クク>:S井

 

<<お知らせ>>

1、   12月以降の日程が更新されました。このうち3月13日のみが53学習室。

2、   11月6日を追加し、その日に長時間ゲームの会に変更にします。元々20日と発表になりましたが、会場の都合上さらに変更にします。ゲームは、アドバンスド・シビライゼーションを新マップのまま。是非とも7人以上のご参加お待ちしています。

3、   12月の後半18日は例年通り忘年会の予定です。会場の選定等は10月16日の例会で行う予定です。

 

<次回以降の予定>   

【例会】 時間:13:00 20:00  場所:前橋プラザ 元気21TEL:027-210-2188(にぎわい商業課) 第学習

10/3(日)

11/3(水)

11/6(土)※

12/5(日)

1/10(月)

2/6(日)

3/13(日)

10/16(土)

11/20(土)

 

12/18(土)

1/22(土)

2/26(土)

3/26(土)

お車の方は会場北の専用立体駐車場をご利用ください。出来れば乗り合いで来て頂けると助かります。また開始時間より15分以上前に来ても学習室には入れませんので御了承下さい。

 

 

 


2010.09.12/09.25       群馬プエルトリコ通信          Vol.91

O島

 

<第21戦>拡張(4人)  終了:16ターン  記事:O島

別のゲームで時間がかかって始まったのは夕方。最初はO谷さんが入る予定だったが例会の参加人数の関係から4人戦となることになり、<アクワイヤ>が嫌いなZ宮さんがこちらに入り、O谷さんが<アクワイヤ>へ。順番はS井-Z宮-O島-Sm田。Z宮さんは今年3戦目だが3回とも私の上家。それ以外はS井さんが上家のことが多いのでつくづく確率って当てにならないなと感じます。建物は小農登小-宿交教小-灯図宝造-ギ公税修彫。S井さんが[登記所]、Z宮さんが[農地]を入れたので私が[公邸][修道院]のSP 17点セットを入れた。このセットは最近多い。よって[闇市]が入らず。

 

S井・・・<採石所>を取り[小市場][宿屋]は珍しい。ただ序盤に[宿屋]での入植者取り忘れがあり勿体なかった。あと相変わらずの生産前の[小倉庫](今回は<コーン>があったが)ですがもう1つは売れ残ったので慌てる必要はなく[砂糖大]で良かったでしょう。そうすれば1回<砂糖>生産ができたので1点、もしくは売りに使えた。その後は[税関][修道院]と押さえたが別の組み合わせの方が点は増えたはず。この辺りが改善されれば上位に入れると思うのですが。せめて[修道院]は[彫像]だった。

Z宮・・・<コーン>が手に入ったので初手は「市長」。4人戦3番スタートの有利を防ぐにはこれが1番ですが私にとっては痛い。[農地]を試したようですが<コーン>を1度も引けず。(表の左側が[農地]獲得タイル)ただ手に入った<煙草>は終盤に出荷で使えたので口で言っているほど[農地]が機能しなかったとは言えないと思います。確かに  <コーン>の方がいいですが。あと「市長」を8ターンまでに4回選んでいるので[宝石商]へ、生産力が充実し[造船所]。これでほぼZ宮さんの勝ちは決まったように見えたのですが…。12ターンでSm田さんが見逃した[彫像]を買わなかったのは失敗。[宝石商]で5金が入ってくるのに10金建物が1つも無いとは…。Z宮さんらしからぬミス。

O島・・・Z宮さんに「市長」を取られたので「建築」で[小市場]。本当なら[登記所][農地]の予定だった。また2ターン目は場に<コーン>が3枚あったので「開拓者」を取りませんでしたが長期的に考えれば取っておくべきだった。この後<採石所>を取る余裕が無くなってしまった。[灯台]を6ターンに買って3品種生産になったのは良かったが <採石所>が1個も無いことでお金の回りが悪く厳しい状況。ただ[造船所][公邸]が買えたのは良かった。(本当は[税関]が良かったのですが何故かS井さんに買われてしまった)

Sm田・・・いきなりの<珈琲>生産狙いで4ターンに[珈琲]購入と生産だったが5ターンで<珈琲>は出荷される。更に<珈琲>売りを縛られて厳しい状況かと思っていましたが8ターンで[灯台]を買うと挽回を始める。<珈琲>船はあるので出荷できるし終盤になって<珈琲>が売れると[ギルドホール]へ。その後はSP点を稼ぐ建物へ。

 

結果はSm田さんの勝利。<珈琲>売りを防いでいたので中盤は気にしていませんでしたが<珈琲>を出荷して点は稼いでいたのでそれほどの差では無かったようです。また<採石所>が2個あったのが私との差。ただ私が12ターンに敢えて「建築」を選んだ理由(全員が10金建物を買える状況で残りの10金建物は3つ。Z宮さんに買わせない作戦)を理解できず、[彫像]をスルーして[煙草]を買ったときはZ宮さんの勝ちが決まったと思いました。([煙草]はSP含めて5点、[彫像]はそれだけで8点ですから絶対[彫像]の方が効率いいはず) 結果はまだ自分が買えると踏んだZ宮さんもスルーしたことで結果的にはSm田さんが買うことになりましたが。もしZ宮さんが[彫像]を買っていれば勝利は微妙だったと思います。選択表を見る限りは2点差くらいでまだ勝っていたかもしれませんが。

それにしてもZ宮さんにはやられました。私が「市長」が欲しい時にことごとく先に取られ入植者不足が続きました。15ターンで選んだ「市長」が最初ですから…。普段なら1ターン目で選ぶ順番なのに。あと選択表を見るとお金の付いた選択はZ宮さんは4回のみ。私は12回。これで選択ミスが無ければ私の方が順位が下なのだから私の進め方にもやっぱり問題ありでしょうか? でも2位で良かった。下手をすれば4位でもおかしくない状況でした。

 

内容は[選択/タイル/建物]の順。石:採石所、木:森、と:とうもろこし、イ:インディゴ,砂:砂糖、煙:煙草、珈:珈琲


ターン

S井

Z宮

O島

Sm田

備考

開拓

小市

市長

農地

建築

小市

金鉱

-

 

建築

宿屋

監督@

イ小

船長@

-

開拓

-

 

金鉱@

 

開拓

砂+石

 

商人A

 

市長@

 

 

建築@

小倉

市長

煙+煙

-

監督@

煙草

開拓

珈琲

 

船長A

 

 

市長

 

 

商人@

 

 

金鉱@

 

 

 

市長

砂大

開拓@

煙+石

登記

建築@

灯台

監督@

イ小

 

市長

 

 

商人@

 

 

船長@

 

 

金鉱@

 

 

 

開拓@

登記

市長

イ+と

-

監督@

イ小

建築@

灯台

 

商人@

 

-

建築

 

宝石

船長@

 

砂小

金鉱@

 

砂小

 

10

商人

 

市長@

珈+煙

 

開拓@

 

監督@

 

 

11

開拓

税関

監督

珈+と

造船

建築@

造船

船長@

 

12

金鉱A

 

修道

監督

 

煙草

建築

 

公邸

船長

 

煙草

 

13

市長A

 

教会

監督

 

小造

船長

 

イ大

建築

 

彫像

 

14

開拓A

 

市長

 

商人A

 

船長

 

 

15

監督@

 

珈琲

船長

 

砂大

市長

 

砂大

建築@

 

イ大

 

16

船長

イ大

市長

-

珈琲

開拓@

宿屋

建築

宝石

 


 

 

<第22戦>拡張(4人)  終了:16ターン  記事:O島

土曜日の14時頃。なかなか人が集まらない。例会人数は8人で内3人は<金星の商人>を始める。残り5人は<プエルトリコ>で5人戦? と考えたがZ宮さんは誰かが来たときのために抜けたため4人戦へ。順番はS井-O島-K沢-H本。H本さんは<プエルトリコ>初プレイ。取りあえずZ宮さんがサポートにつく。ただ直ぐにY原さんとM井さんが来たので最初の3ターンくらいまでですが。建物は小農登礼-下商大大-灯大図造-公税修彫庭。またSP 17点セットが入ったのですが…。

 

S井・・・[礼拝堂]が入っていたため「建築」選択。[登記所]で<珈琲>タイルを売り[大市場]を買うが生産が<インディゴ>1個では話にならない。更にこの状態で[大倉庫]とほぼ不要の買い物。やっと[砂糖大]を買うと少し状態は良くなったが序盤で出荷点を稼いでいないのは痛い。それでもこの状況で[公邸]と[修道院]を買えるのだからS井さんは良く分からない。(ゲームターンが長くなったのと出荷寄りだったこともありますが)

O島・・・本当はSP 17セット狙いの予定でしたがS井さんが「建築」で[礼拝堂]なら私も[礼拝堂]を買うしかない。(敢えて買ってみても良かったかもしれませんが) また「市長」選択は「開拓者」で<採石所>だとK沢さんに<コーン>が入って2個生産になってしまうため。ただK沢さんに<採石所>が入ったのは痛い。その後は[灯台]狙いでお金を貯めるがもう1ターン早く手に入れたかった。あと10ターンに致命的なミス。K沢さんが[造船所]を買えないと踏んで「船長」選択でしたがK沢さんが[灯台]を持っていることを忘れていました。出荷でお金が入って1金付きの「建築」だったので[造船所]を買われ、更にH本さんも買われて無くなってしまった。仕方なく[大倉庫]で生産を縛る方法を試してみましたが[造船所]があってはほとんど無意味で得点を減らしただけでした。

K沢・・・<コーン>と[礼拝堂]に入植者が乗る最高のスタートを考えていたと思いますが結果は[小市場]と<採石所>に入植者1個。ただ3番スタートで<採石所>が入るのは大きい。その後[インディゴ小][煙草][灯台]と隙が無い。[造船所]を買えたことで出荷点が増えてお金が入るので良い状況。[税関]が買えたのが止めか?

H本・・・初プレイということもあり手探り状態。ただ[砂糖小]を迷わず買って生産を増やしたところはセンスを感じる。その後[大市場]に[珈琲]買いで<珈琲>が売れると[造船所]を買う。本当に初プレイなの? と思ってしまう。今後も参加してもらえればいい刺激になるかもしれません。あと後から選択表を見て申し訳ないと思ったのですがチップ点が35点になるなら[彫像]では無く[税関]でしたね。よく覚えていませんがその時は出荷点が判らなかったので[税関]か[彫像]を選ぶかはまかせた気がします。チップ点を聞いていれば良かったです。

 

結果はK沢さんの勝利。ただもし私が10ターンで「建築」を選んでいれば[造船所]が買えなかったはずなのでかなり辛い状況になったはず。あとH本さんが[彫像]ではなく[税関]だったらH本さんが勝っていました。それだけどうなるかわからない状況だったのでちょっとした差が結果に出てしまいました。

 

内容は[選択/タイル/建物]の順。石:採石所、木:森、と:とうもろこし、イ:インディゴ,砂:砂糖、煙:煙草、珈:珈琲


ターン

S井

O島

K沢

H本

備考

建築

礼拝

市長

礼拝

開拓

小市

金鉱

小市

 

建築

登記

開拓

-

監督@

-

船長@

砂小

 

金鉱@

 

開拓

 

市長@

 

商人A

 

 

市長

 

イ小

監督@

 

イ小

船長@

 

イ小

建築@

 

大市

 

開拓@

大市

市長

イ大

建築

煙草

金鉱@

-

 

市長

 

 

監督@

 

 

船長@

 

 

商人A

 

 

 

開拓@

-

金鉱@

灯台

商人

灯台

建築@

珈琲

 

建築

 

大倉

船長@

 

-

金鉱

 

-

市長@

 

-

 

開拓@

 

市長

 

監督A

 

商人@

 

 

10

開拓

砂大

船長@

大倉

建築@

造船

市長

造船

 

11

市長

 

 

監督@

 

 

船長

 

 

金鉱A

 

 

 

12

商人A

 

商館

市長

 

砂大

船長

 

農地

建築@

 

砂大

 

13

建築

公邸

開拓A

農地

監督@

登記

船長

彫像

 

14

市長@

 

砂小

船長

 

庭園

建築

 

税関

監督

 

イ小

 

15

商人A

 

 

金鉱B

 

 

船長

 

 

監督

 

 

 

16

建築@

 

修道

市長@

 

煙草

金鉱

 

珈琲

船長

 

-

 

 

 

<第23戦>拡張(4人)  終了:16ターン  記事:O島

続けてこの日の2戦目。そろそろ5人戦と思っていましたがまたまた4人に。これで5戦連続4人戦。7月まではほとんどが5人戦でしたが8月以降は4人戦のみ。そろそろ5人戦も…。順番はO島-Y田-S井-K沢。建物は水闇木保-宿大建御-工港専造-ギ砦税市彫。Y田さんはやはり4人戦2番スタートの[宿屋]戦法か?。

 

O島・・・<採石所>を取って[水路]へ。第21戦でのS井さんの手が[水路]だったらと考えていたので2ターン目は「建築」で[宿屋]を考えていたのですが…。K沢さんのまさかの「建築」でこれは叶わず。仕方なく[水路]を活用する[インディゴ]大を買い[専用工場][造船所]セット狙いに切り替えた。でも8ターンのS井さんの「建築」で1金足りずに[専用工場]が買えず9ターンで無理に購入したのですがここは諦めて[造船所]のみ狙いに切り替えた方が良かったでしょう。結果的に[造船所]が機能するまでに<インディゴ>を15個以上腐らせたので勿体なかった。折角なので[専用工場]を使いたかったからですがこの辺の出荷型の読みはまだまだです。

Y田・・・4人戦2番スタートでの[宿屋]は以前からこだわっていましたが今回は展開がいい。まず<コーン>が入って[宿屋]購入。2ターンで[インディゴ小]が買えて4ターンで[煙草]も買いかなり良い状況。タイルがばらついたことで[工場]を買うと止められない。[ギルドホール]と[砦]を押さえてこれは[宿屋]戦法としての1つの解なのでしょう。SP点も入植者が増えていることで18点([ギ]10点+[砦]8点)で大きいです。

S井・・・[闇市]購入から[大市場]へ。ここまではまだ良かったのですが先行投資と称して[煙草]買い。<砂糖>タイルが3枚あるのでまず[砂糖大]と説得したのですが聞き入れてもらえず。(では何故<砂糖>タイルを取っていた?) しかもその<煙草>タイルを取らずに進み、もう他の3人は見て見ぬふり。買い物もほとんど関連性が無いように見えるのですが…。16ターンと長いゲームでしたがこれで50点超えとは??? (以前なら30点台のはず)

K沢・・・[闇市]から[水路]を押さえる。この行動で<コーン>スタートの2人が2ターンで生産しないという初めて(多分)の展開。[砂糖大]で[水路]活用を図るが[木こり小屋]は? [造船所]を買えたなら<コーン>x2を<森>に変えたのは得点が減ったかもしれません。

 

結果は展開の良かったY田さんの勝利。[宿屋]での勝利は久しぶりかもしれません。基本セットであれば[工場]は他の人に押さえられる可能性が高いですが最近は[工場]では展開が遅いという風潮であり残っている可能性高くこのセットはいいのかもしれません。あと[ギルドホール]と[砦]が押さえられたのは大きいですね。本当なら[ギルドホール]はS井さんが押さえるべき展開のはず。私が建築型だったら…。

K沢さんは<森>にしなければ対抗できたような気がしますが、もし[造船所]や[市役所]が遅れていたなら何とも言えません。私は[専用工場]買いが失敗ですが[造船所]の場合はその分建物点もかなり減るのでちょっとプラスになった程度かな。結局は勝てなかったことは変わらないようです。ではどうすれば良かったのか??? 判りませんね。ただ少なくとも2ターンの「監督」は「船長」の方が良かったとは思います。更にS井さんと同点となっては??? 良く分からなくなりました。

 

内容は[選択/タイル/建物]の順。石:採石所、木:森、と:とうもろこし、イ:インディゴ,砂:砂糖、煙:煙草、珈:珈琲


ターン

O島

Y田

S井

K沢

備考

開拓

水路

建築

宿屋

市長

闇市

金鉱

闇市

 

監督@

イ大

開拓

イ小

市長

-

建築

水路

 

市長

 

商人A

 

船長A

 

開拓

 

 

開拓

イ小

建築@

煙草

監督@

大市

金鉱A

砂大

 

市長@

 

-

船長@

 

-

商人@

 

煙草

建築

 

木こ

 

金鉱@

 

監督@

 

開拓@

 

市長

 

 

船長@

-

開拓

-

建築@

御用

商人@

と⇒森

イ小

 

商人

 

-

監督@

 

工場

建築

 

砂大

市長@

 

専用

 

建築

 

専用

船長@

 

砂小

市長

 

砂小

金鉱A

 

-

 

10

監督@

 

開拓A

 

市長

 

商人@

と⇒森

 

 

11

監督

 

-

商人

 

珈琲

船長@

 

保管

建築@

 

造船

 

12

建築

 

造船

市長@

 

監督

 

建局

船長

 

市役

 

13

金鉱B

 

監督

 

船長

 

開拓A

 

 

14

船長

 

税関

建築@

 

監督

 

-

市長@

 

 

15

建築

 

煙草

市長

 

砂大

商人B

 

庭園

船長

 

宿屋

 

16

監督@

 

珈琲

建築

 

イ大

金鉱A

 

イ小

市長

 

工場

 

 

今月の私はいいところ無し。他のゲームでも1回も勝っていないかもしれません。(例会2回と桐生でも) しかも<人狼>では1回目は狼側、2回目は人間側で負け。<ゴイタ>などのペア戦でも私が入った方が負けで最悪でしたね。来月は改善したいです。

さてランキング戦はK沢さんがトップに。このゲーム回数で勝率5割はさすがです。第22戦のような建物が違っていればというようなことは何度かありますがそこで勝利を引っ張ってきているのはK沢さんだからでしょうか? さすがにこのまま5割を維持させるのはどうかと思うので残り3ヵ月は何とかしたいと考えます。

あとはS井さんでしょうか。既に勝てる状態にはあると思うのですが…。ここのところはS井さんの選択の影響を受けなかった人が勝っているという気もします。私の場合は23戦中11戦がS井さん上家という状況。その場その場では何を選択しそうだというのは50%以上の確率で判るのですが普通の選択することもあるのでどう対応していけばいいかはまだ分かっていません。まだまだ翻弄されそうな気がします。


9月12日(日)

戦目    順位   名前   勝利点 (建物+チップ+SP+貴族)    ポイント(順位点+加算)   スタート順

第21戦  1位   Sm田  65点 (282610+ 1)    +60点(+50+10)    

(拡張2)  2位   O島   58点 (2229 6+ 1)    +23点(+20+ 3)    

16ターン 3位   Z宮   56点 (19+30+ 0+ 7)    −19点(20+ 1)    

      4位   S井   56点 (24+21+ 8+ 3)    −49点(−50+ 1)    1

 

8月21日(土)

戦目    順位   名前   勝利点 (建物+チップ+SP+貴族)    ポイント(順位点+加算)   スタート順

第22戦  1位   K沢   63点 (2033 8+ 2)    +70点(+50+20)    

(拡張2)  2位   H本   58点 (2135 0+ 2)    +35点(+20+15)    

16ターン 3位   O島   48点 (19+19+ 5+ 5)    −15点(20+ 5)    

      4位   S井   44点 (20+14+ 7+ 3)    −49点(−50+ 1)    1

 

第23戦  1位   Y田   66点 (252118+ 2)    +65点(+50+15)    

(拡張2)  2位   K沢   59点 (2422 9+ 4)    +28点(+20+ 8)    

16ターン 3位   O島   52点 (20+24+ 6+ 2)    −19点(20+ 1)    

      4位   S井   52点 (19+25+ 4+ 4)    −49点(−50+ 1)    3

 

 

2010年度ランキング (ポイントで同点の場合は勝利点の平均が高い人、更にトップ回数が多い人を上位とします)

順位

前月順位

氏 名

ポイント

勝利点平均

ゲーム数

トップ回数

2位

2

K沢

+614点

54.2

16回

1位

1

O島

+537点

52.7

23回

3位

3

Y田

+231点

50.1

10回

4位

4

Sm田

+216点

54.6

7回

5位

5

M井

+133点

46.5

6回

6位

6

Z宮

+86点

60.3

3回

7位

7

O谷

+58点

46.6

13回

8位

-

H本

+35点

58.0

1回

 

9位

8

K井

−3点

43.7

3回

 

10位

9

M本

−7点

45.0

1回

 

11位

10

K谷

−15点

42.0

1回

 

12位

11

H井

−49点

41.0

1回

 

13位

12

S井

−790点

44.5

22回

 

 


2010.09.12        群馬八八通信            Vol.5

M井

この八八をやった11日はいつまで夏が続くんだろうと思うくらい、暑かった記憶がありますが、やっと涼しくなってきました。雨だらけで参りますが(苦笑) しかし、相変わらず群馬JAGAの八八は熱い!なんでかくも熱いのでしょうか?

普通の場が立つほうが不思議でなりません。何かが起きますw

 

第戦(R) 7人戦 九月壱壱日

参加者はM井、K沢、S井、O谷、Y田、K井、N畝(敬称略席順、以下一文字目のみ記載)

水天

白札

参加者(手役)

勝者

(出来役)

追い込み

壱月

M井

 

N畝

O谷(赤抜)Y田、K井

O谷

 

弐月

O谷

 

S井

Y田、N畝(三本)、K沢

N畝

 

参月

N畝

 

O谷

N畝(十一)S井(三本)K井

S井

 

四月

S井

○抜

O谷

S井、K井(赤)K沢

S井

 

五月

S井

○抜

O谷

S井、Y田(十一)K沢

K沢

 

六月

K沢

○抜

M井

K沢、O谷(十一)K井(短一)

K沢

N畝4貫

七月

K沢

Y田

K沢、N畝(短一)、M井

M井

 

八月

M井

○抜

K沢

M井、Y田(三本)、K井(食付)

M井

N畝3貫

九月

M井

○抜

S井

M井(十一)Y田、K井(短一)

M井

 

十月

M井

O谷

M井、S井、Y田(赤)

Y田

K井・N畝3文

十壱月

Y田

K井

Y田、M井、K沢

M井

S井7貫、O谷1貫

十弐月

M井

○抜

K沢

M井(偽短一)、S井、N畝

N畝(青短)

 

粗相 1月Y田、M井、O谷 2月O谷、S井

順位 N畝+92 S井+27 K沢・M井+12 O谷-5 K井-39 Y田-99

絶場3回 大場6回 平場3回 平場率%(総計回%)

白札 O谷4回 S井・K沢2回 N畝・M井・Y田・K井1回

TOP M井4回 K沢・S井・N畝2回 O谷・Y田1回

みずてん M井4回 K沢・S井2回 Y田1回 計9回 抜け M井4回 S井2回 K沢1回

参加/手役/出来役

M井6/2/0 K沢6/0/0 S井4/1/0 O谷2/2/0 Y田6/2/0 K井5/3/0 N畝4/3/1 

追い込み N畝7貫3文 S井7貫 O谷1貫 K井3文

最高得点 八月M井 絶場+71 23貫8文

 

今回の水天抜け率たるや異状。9回中成功7回、内自分は4の4で抜け率100%・・・なのに勝てない(苦笑)

でもって、群馬JAGAでは多分 バッケンレコードの+71を叩き出しました。つーか、最後に鶴に松が取れていれば幻の二八だったのにあと9点に泣きました。まぁ、八八で勝つには如何にとられず、とるかって事ですよね。

本当に八八って面白いですね♪・・・・じゃなく、本当に八八って素晴らしいですね♪