2011.5.3&5.28 群馬JAGA通信 Vol.185
K塚
5/3の会は島朗杯モノポリー大会の前日イベント兼例会となった為、33人ととても多数の方のご参加を頂きました。ありがとうございます(^^) …前日イベント、毎回やってくれないかなぁw
5月の参加者は5/3が33人(A元、A智、A井、I井、I田、Im井、O島、O谷、K塚、K井、K谷、Ki、S藤、S井、s藤、S田、S水、Z宮、Tz澤(初)、Tr沢、D井田、T松、N畝、N野、N呂、N脇、H川、H越、M島、M井、Y木、Y原、Y田)。5/28が15人(A井、O谷、K塚、K井、K沢、S井、S水、Z宮、T橋N(初)、T沢、Tr沢、N畝、M井、Y原、Y田)。(五十音順、敬称略)でした。
|
≪ファブラ≫(6人)5/3記事:A井
プレイヤーが指定された情況・登場人物・アイテムを使用して、物語を作るゲームです。今までJAGAで遊んだことのある物語創り系のゲームと比べ、ストーリーの概要が決まっているので、物語のイメージを作り易いかと思っていたのですが、逆に物語に盛り込む固定要素多く上級者?向きのゲームでした。デザイナーがディクシットと同じですので、絵本や童話のイラストのような趣のある絵がとても魅力的でした。
<18EU>(6人)5/28記事:Y田
5/28朝4人戦くればいいなぁ。と思ったらあら6人そろったし。さて、EUはじめようか。
6人だから子会社は一人頭2.5社、大会社は2人のみ2社であと1社の計算。俺は15をまず選択。基本みんながやりたいところやって残ったところをやればいい路線。その場合、13・14・15の3社はどこにでもくっつきやすい。ただ14は超高収入の代わりに13・15でブロックされるため、発展性はない。
子会社:Tr沢 2・12、Y田 1・10・15、M井 3・13、K井 4・5・9、K沢 7・14、A井 6・8・11
上記みたいになりました。Tr沢さんには2・12のゴールデンルートを、俺は年金+15とイタリア。M井さんは、いちお中部路線、K沢さんは7+年金?路線がかみ合う気はしないけどビッグ3+7番はいい形。A井さんのオーストリー三社は・・・・・むー。K井さんはちと持ってるものが悪すぎかなぁ。一個でも年金なりの高収入が混じってれば・・・なんだけど。特に4が活きづらくて痛い。ゲームは、第二株式ラウンドでTr沢さんが2・12で会社を建て、A井さんもオーストリー3社連合で、設立。・・・どっちももったいねぇw
俺がK沢さんに交渉持ちかけ14本拠地を緑にする代わりに15で設立。第3株式で4社、第4で残り2社が立ち、引き金(ラスの4列車買った)を引いたM井さんのおかげで時代が一気に進みK井さんが2社8列車を買わざる終えなくなり話し合いにより投了終了で、株数・所持会社の収益所持会社の状況により私の勝ちという終わり方になりました。
結論:1番子会社を元に、中盤以降で会社建てさせるのはダメだわ。強すぎw
【その他にプレイされたゲームと勝者】
5/ 3 <7Wonders >:K塚、A智、他 <ギフトトラップ>:A智 <ごいた>:1st(Y田、H越ペア)2nd(K塚、O谷ペア) <モノポリー>:K井、I井 、S井<ペンギンパーティー>:K谷 <キング・オブ・トーキョー>:A井 <クラウド9>:K塚 <ドミニオン>:S水、Z宮 <i9n>:Ki <ブラフ>:s藤、M島、I井 <はやぶさ君の冒険>:ミッション失敗 <ファブラ>:O谷
5/28 <18EU>:Y田(K井破産) <サンタフェ>:A井 <7Wonders>:S水 <ファンタスミ>:S水 <手本引>:Tr沢×2 <にわとりのおいかけっこ>:K井 <ごいた>:1st(O谷、K井ペア)2nd(O谷、S井ペア)<ショーマネージャー>:K井 <ナビゲイター>:K塚 <モノポリー>:K沢 <あーぎ !てくと>:(Y田、A井、Y原)組 <アクワイア>:K井 <人狼>:村人勝利×2 <カタン>:Z宮 <シャドーハンターズ>:シャドー側(A井、S井、Y原)勝利 <クク>:Y田
<<お知らせ>>
1,5/4の島朗杯お疲れ様でした。今年度も盛大に開催され43名の参加者がいらっしゃいました。優勝者は『I井 方宏』さんでした。おめでとうございます。群JAGA勢も健闘しましたが、およばずとなりましたが、皆様には、多大なご支援とご協力いただき、ありがとうございました。
2,4月の総会で決定したとおり、島朗杯の予備金と群馬JAGAの会計で計100,000円を上毛新聞社を通じて日本赤十字社に寄付しました。5/19付の上毛新聞に掲載されました。
3,6/5午前中に前橋モノポリー倶楽部を開催します。モノポリー専用の会として、しばらく第一例会の午前に活動します。
<次回以降の予定>
【例会(通常時)】 時間:13:00 〜21:30 場所:前橋プラザ 元気21TEL:027-210-2188(にぎわい商業課) 第54学習室
6/5(日) |
7/3(日) |
6/18(土) |
7/23(土) |
お車の方は会場北の専用立体駐車場をご利用ください。出来れば乗り合いで来て頂けると助かります。また開始時間より15分以上前に来ても学習室には入れませんので御了承下さい。