質問箱


 佛教に関連した疑問についてお答えします(不定期更新)。
「質問箱」の注意事項を参照の上、尋ねたい疑問を電便にてお寄せください。


問1.法事ではどうして黒い服を着るのですか?

問2.身近に不幸が起るので観相をしてもらったら、仏壇の向きが悪いといわれました。ところが家の作りから他の向きへ変えにくいのですが?

問3.仏壇に他姓の者が併せて祀ってある場合、争うことになるから悪いといわれました。父は養子で祖父と姓が異なります。

問4.
(一)墓地を改修した時、古い墓の台石を基盤の中に埋めてしまいました。後で「それはいけない。家族にたたります」と言われ心配しています。
(二)墓石の向きが悪くその上墓相も良くない、と言われ気になってたまりません。

問5.追善供養とはどういう意味ですか。また供養すれば良いことがあるというのは本当ですか?

問6.霊前でお経を読むのはどういう意味ですか?

問7.お盆とは何ですか。どのようにして迎えたら良いのですか?

問8.お寺さんへの御礼の書き方はどうしたら良いのですか。また、紙はどんなものを使えば良いのですか?

問9.仏事にはなぜ御斎(おとき…食事)がつきものなのですか?

問10.供養や法事にはどんな意味があるのでしょうか?

問11.合掌にはどの様な意味があるのですか?

問12.五七日(三十五日)や七七日(四十九日)まで家の中に祭壇を飾り亡者を供養する訳を教えてください。また「『三月がかり』になるから四十九日を繰り上げなさい」といわれましたがどういうことですか?

問13.葬式の際につけていただく戒名とはどういうものですか、教えてください。

問14.よく「○○寺の檀家」という言葉を耳にしますが、「檀家」とはどういう意味なのでしょうか。

問15.宗教とはなんでしょう?

問16.脳死状態になった時、臓器を提供したいと思っていますが、身近に「臓器を提供すれば安らかに成仏できない」という人もいるので悩んでいます。ドナーとしての意思をはっきりさせてよろしいでしょうか。

問17.葬儀では塩を使って清めたり、神棚に「宮川」と書いて覆ったりします。葬儀のけがれとはどういうことですか。

問18.欧米では遺体に加工処理を施すと聞いたのですが、何の為ですか。日本でも行われているのでしょうか。

問19.なぜ、葬儀のあと法事を繰り返すのですか。

問20.お墓参りの決まりはあるのですか。又、どんな事に気をつけたらよいでしょうか。




(2568.1.21)

戻る